ご覧いただきありがとうございます。
ハノイの日系ハウスクリーニングのsharejobです。

ベトナムのテト(旧正月)にやってはいけないタブーをご存じでしょうか。
地域によって多少内容は異なりますが、清掃に関するタブーをご紹介します。

【正月3が日は掃除をしない、ゴミを家の中から外に出さない】

日本にも大晦日までに大掃除をすませる風習がありますが、ベトナムも同様に旧暦の大晦日までに家の掃除を終わらせ、3が日は掃除をしないという文化があります。
ほこり、ゴミの中に財産があるという考えがあり、家の外に出してしまうとその年のお金、幸運などを捨てることになるというそうです。
したがってゴミの回収を行わない地域も多いそうです。

郷に入っては郷に従えという事でベトナムにおいては日本の在住時以上に3が日のゴミ捨てには気をつけましょう。

大掃除をする時間がない、安心して掃除を依頼できる企業を探しているという方!
是非sharejobに一度お問い合わせ下さい。
日本人が気になる点など丁寧にご対応させていただきます。
下記公式LINEよりお問い合わせください。